生活

タオルに黒カビが!?落とすには煮沸がいい?重曹はいる?


タオルの黒いポツポツお悩み解決!?

年末は大掃除の季節。

タオルを使う出番も多いですね。

タオルは掃除に使うだけではなくてお風呂で体を洗うのに使ったり、お風呂上がりのバスタオルで使ったり、洗った手を拭くために使ったりと用途は様々です。

ただ、タオルって使い続けていくと黒ずんできたり、変な臭いが付いたりしませんか!?

大事な大事なタオルが黒ずんで・・・

しかもにおう・・・

洗っても洗っても黒ずみと臭いが落ちない・・・

もう使えないから捨ててしまおう・・・

なんて思っていませんか?

捨てるのはもったいないです!!

解決策があります。

どうすればタオルの黒ずみや臭いを落とすことができるのか?

解消するにはどうしたらよいかを伝授します。

これで大事なタオルは捨てなくてすみますよ!!
%e3%82%bf%e3%82%aa%e3%83%ab%e3%81%8f%e3%82%8d%e3%81%9a%e3%81%bf%e8%90%bd%e3%81%a8%e3%81%99

タオルはなぜ黒ずんでしまうのか?

そもそもタオルの黒ずみや臭いの原因って何なのでしょうか?

単刀直入に言うと黒ずみは「黒カビ」です。

赤カビは聞いたことがあるけれど黒カビは初めて聞いた!という方がたくさんいるのではないでしょうか?

恥ずかしながら私も黒カビは初めて聞きました・・・。

ではなぜ黒カビが発生するのでしょうか???

原因はタオルがしっかりと乾いていない、湿ったままになっているからです。

カビは湿気のあるところを特に好みます。

バスタオルなどを例にあげると、洗濯をしても落ちきれなかった皮脂や垢が残っていればそれをカビは好みます。

さらに湿っていれば・・・カビにとって好条件なのです!!!

カビを寄せ付けないようにしっかりと乾かす!!ということが大切です。

タオル類だけではなく洗濯機やお風呂場も一緒で除湿が大切です。

カビは空間に飛び散るので注意が必要です!!!

ではついてしまった黒ずみや臭いはどうすればよいのか?

煮洗い?

漂白?

重曹で黒ずみが取れた!?

黒ずんでしまったタオル・・・

臭いも付いてしまった・・・

捨てるしかない・・・!?

いいえ!!!

捨てなくてもいいんです。

黒ずみや臭いを落とす方法がありますのでご紹介します。

タオルの黒ずみや臭いを落とすには

煮洗い

煮洗いとは煮沸消毒のことです。

やり方は簡単です。

ぐつぐつと煮ます!!

気を付けたいのが煮洗いに適しているのは綿、麻です。

その他の生地だと色落ちや生地自体を傷めてしまうので気を付けましょう。

漂白剤や重曹をプラスして煮洗い

煮洗い時に漂白剤をプラスします。

おすすめなのが酸素系漂白剤です。

粉末のものがより適しています。

肌にも優しいですし、生地を傷めないので良いですよ。

酸素系漂白剤を入れて煮洗いすると黒ずみや臭いを解消することができるんです!!

煮洗いした後はいつも通りに洗濯をしてください。

重曹も漂白剤と同様に使用してみてください。

重曹は汚れを落としてくれますし、柔軟剤としての役割もあります。

いかがでしたか?

黒カビに困っていたらぜひ煮洗いを試してみてくださいね。

PC用

Sponsored Link

-生活

Copyright© LifeStyle大全 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.